【新築戸建て】WEB内覧会(リビング) [新築]
【新築戸建て】引き渡し確認・WEB内覧会(玄関)
WEB内覧会、リビングいきます。
2階へ水回りを持っていったのは、このリビングを広くとる為と
書斎スペースを1階に取り回すという2つの目的があり、
そのリビングを。

▲テレビを壁掛にする予定でしたので、背面の壁にはLIXILさんのエコカラットを。
エコカラットも現物サンプルを見て、いろいろと悩んだことを思い出します。
カーテンはカーテンレールを天井埋込にしました。
これはこの部屋だけですが、レールが直接見えないように。
照明は天井埋込のLEDに。
ここも天井高さを活かす為に、シーリングは不採用に。

▲エコカラット部分にズームします。

▲更にズーム。
中央にあるのは、テレビの壁掛けユニット ソニーさんのSU-WL500。
上に見えるのは、テレビ側のコンセントと、HDMIケーブルとかを通す
配管スペースの穴があります。
下にも上同様のコンセント・配管スペース部がありますが、コンセント多めです。
ここにシアターラック、BDレコーダー、J:COMさんの機器などが来る予定。
たっぷりと配置しています。
この点、積水ハウスさんのコンセントはいくら配置しても金額変わらないのは
助かります。
(契約後の追加は当然追加費用発生になってしますので、設計・プランニングの時に
よくよく考えた方がよいです。)
スポンサーリンク
ここにテレビがどのように設置されるか、今から楽しみです。
スポンサードリンク
コメント 0