【新築戸建て】事例紹介・価格公開(セキスイハイム①) [新築]
GW期間中ですが、ステイホームということで時間があるので、WEB内覧会を中断して
設計の事例を紹介していきたいと思います。
私が決めた積水ハウスさんの他にも、当然他のハウスメーカーさんも候補に入れて
様々話をさせてもらいました。
やはり、ここは仕事の影響もあるのか、まずは相見積もりをとる、というところを
この家造りにも適用させていました。
最初に紹介するのは、セキスイハイムさんになります。
何度か話をしていく中で、いくつかのプランを紹介頂いたので、そのあたりも
順次紹介していきたいと思います。
セキスイハイムさんとの案件は、3面道路に面した土地。
スマートパワーステーションで見積もりを実施。

お願いしたのは
・駐車場スペースは3台分確保したい
・2階建て
・1階に和室スペースと書斎スペースを
・玄関部分にはロードバイクの保管スペースを
・2階に洋室を2部屋
・トイレは2箇所(1階/2階)
ということを要求事項として。

▲1階部分
要求事項との照らし合わせで見ると、
・駐車スペース![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
・玄関部分ロードバイク保管 たぶんぎりぎり![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
・1階和室![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
・1階書斎![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
キッチン アイランドキッチン、水回り1階配置ということで、なるほど
これだと1階に書斎を持ってくるのは難しそう、という判断。

▲2階
・洋室2部屋![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
・トイレ2箇所![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
要求事項に対する達成度は70点ぐらい。
この内容で、
1階 68.30平方メートル
2階 58.83平方メートル

▲BIRD'S EYE VIEW

▲気になる価格情報
こちらの情報に値引きの情報は一切含まれていないのと、地盤補強工事費用が
まだ算出前となっており、まだまだ不確定。
間取りのプランニング、他社のものとも見比べてもう少し見直しが必要。
駐車場が4台分まで確保できそうな点は、この土地含めてセキスイハイムさんの
案件はGOOD POINT。
スポンサーリンク
気になるのは、LDKにある、大きな柱かな?
これは取れない。これがユニット工法の弱点だと私は思う。
スポンサードリンク
設計の事例を紹介していきたいと思います。
私が決めた積水ハウスさんの他にも、当然他のハウスメーカーさんも候補に入れて
様々話をさせてもらいました。
やはり、ここは仕事の影響もあるのか、まずは相見積もりをとる、というところを
この家造りにも適用させていました。
最初に紹介するのは、セキスイハイムさんになります。
何度か話をしていく中で、いくつかのプランを紹介頂いたので、そのあたりも
順次紹介していきたいと思います。
セキスイハイムさんとの案件は、3面道路に面した土地。
スマートパワーステーションで見積もりを実施。

お願いしたのは
・駐車場スペースは3台分確保したい
・2階建て
・1階に和室スペースと書斎スペースを
・玄関部分にはロードバイクの保管スペースを
・2階に洋室を2部屋
・トイレは2箇所(1階/2階)
ということを要求事項として。

▲1階部分
要求事項との照らし合わせで見ると、
・駐車スペース
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
・玄関部分ロードバイク保管 たぶんぎりぎり
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
・1階和室
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
・1階書斎
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
キッチン アイランドキッチン、水回り1階配置ということで、なるほど
これだと1階に書斎を持ってくるのは難しそう、という判断。

▲2階
・洋室2部屋
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
・トイレ2箇所
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
要求事項に対する達成度は70点ぐらい。
この内容で、
1階 68.30平方メートル
2階 58.83平方メートル

▲BIRD'S EYE VIEW

▲気になる価格情報
こちらの情報に値引きの情報は一切含まれていないのと、地盤補強工事費用が
まだ算出前となっており、まだまだ不確定。
間取りのプランニング、他社のものとも見比べてもう少し見直しが必要。
駐車場が4台分まで確保できそうな点は、この土地含めてセキスイハイムさんの
案件はGOOD POINT。
スポンサーリンク
気になるのは、LDKにある、大きな柱かな?
これは取れない。これがユニット工法の弱点だと私は思う。
スポンサードリンク
コメント 0