【新築戸建て】事例紹介・価格公開(セキスイハイム②) [新築]
セキスイハイムさんの案件、実はもう1つ見積もりをお願いしたものがありました。
先日の3面道路に面したものと、2面道路に面したもの。
今回は2面道路Verです。
こちらも同じくスマートパワステーションです。


▲1階部分
要求事項との照らし合わせで見ると、
・駐車スペース![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
・玄関部分ロードバイク保管![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
・1階和室![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
・1階書斎![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
キッチン アイランドキッチン、水回り2階配置ということで、書斎を無事1階に確保。

▲2階
・洋室2部屋![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
・トイレ2箇所![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
要求事項に対する達成度は75点ぐらい。
この内容で、
1階 73.31平方メートル
2階 59.39平方メートル

▲BIRD'S EYE VIEW

▲気になる価格情報
こちらの情報に値引きの情報は一切含まれていないのと、地盤補強工事費用が
まだ算出前となっており、まだまだ不確定。
案①との併記。
①と②との差額で見ると、建坪が増えた分本体価格がUP。
そしてスマートパワステーションの特性でもあるのですが、
建坪がUPすると比例して、太陽光も増床。そして価格UP。
あっさり、10kWの壁を突破です。
こちらも駐車場が4台分まで確保できそうな点は、GOOD POINT。
10kWを超えた太陽光をどう判断するか?
10kWを超えると、余剰電力の買取単価が大きく下がってしまうから・・・、
スポンサーリンク
ここでも気になるのは、LDKにある、大きな柱かな?
レイアウトを見直してもうまく隠せそうにない、どうする!?
スポンサードリンク
【新築戸建て】事例紹介・価格公開(セキスイハイム①)
先日の3面道路に面したものと、2面道路に面したもの。
今回は2面道路Verです。
こちらも同じくスマートパワステーションです。


▲1階部分
要求事項との照らし合わせで見ると、
・駐車スペース
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
・玄関部分ロードバイク保管
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
・1階和室
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
・1階書斎
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
キッチン アイランドキッチン、水回り2階配置ということで、書斎を無事1階に確保。

▲2階
・洋室2部屋
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
・トイレ2箇所
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
要求事項に対する達成度は75点ぐらい。
この内容で、
1階 73.31平方メートル
2階 59.39平方メートル

▲BIRD'S EYE VIEW

▲気になる価格情報
こちらの情報に値引きの情報は一切含まれていないのと、地盤補強工事費用が
まだ算出前となっており、まだまだ不確定。
案①との併記。
①と②との差額で見ると、建坪が増えた分本体価格がUP。
そしてスマートパワステーションの特性でもあるのですが、
建坪がUPすると比例して、太陽光も増床。そして価格UP。
あっさり、10kWの壁を突破です。
こちらも駐車場が4台分まで確保できそうな点は、GOOD POINT。
10kWを超えた太陽光をどう判断するか?
10kWを超えると、余剰電力の買取単価が大きく下がってしまうから・・・、
スポンサーリンク
ここでも気になるのは、LDKにある、大きな柱かな?
レイアウトを見直してもうまく隠せそうにない、どうする!?
スポンサードリンク
コメント 0